35歳女性 コンデンスリッチファット豊胸+VASER太もも・お尻・膝周り2 1年後
35歳女性 コンデンスリッチファット豊胸+VASER太もも・お尻・膝周り1
35歳女性 コンデンスリッチファット豊胸+VASER太もも・お尻・膝周り2(吸引部)
の続きです。ダウンタイムの様子などは是非そちらをご覧ください(^-^)/
今回は術後1年の様子をご報告。
今回のモニター患者様は35歳の女性です。
163㎝53㎏ 未経産
バストの皮膚にそれほど余裕があるタイプではありませんでした。
太もも・お尻・膝周りといった下半身太りを気にされており、また同時に豊胸を希望されましたので
大腿・臀部・膝周り ベイザー脂肪吸引
コンデンスリッチファット豊胸
を施行しました。
術前
術後1年
術後1年のお写真ですが術前よりもかなり大きなバストになっているのがお分かりになると思います
о(ж>▽<)y ☆
また、術前はデコルテも骨ばってガリガリの状態で、肩幅やバストの関係上いわゆる幼児体型傾向でしたが術後は成熟した大人の女性といった雰囲気の体型に変化しています。
出産経験のない方などで皮膚に余裕がない場合でもベイザー+コンデンスリッチファットの組み合わせでかなりいい結果が今回も出ています。
術後3か月
なお今回の患者様も術後1年目のお写真は術後3か月目とあまり変わりありませんね
(o^-')b
術前
術後1年
術前
術後1年
術前
術後1年
今回もシコリは全くありません。
ベイザーで吸引した脂肪は普通の脂肪吸引と異なり細胞同士のつながりが無くなっているので注入時に塊を注入するといった印象ではなく、むしろゲル状のものを注入するといった感じになるので注入先でばらけていくのでシコリになりづらいのだと思います。
さらに脂肪の塊が細かく分かれているということは注入先で血管による栄養と酸素をすべての細胞が得やすいということにもつながるので生着率が上がっているのだと確信しています。
よってベイザーなしでコンデンスリッチファットのみ或いはそれを真似た?○○という方法では片手落ちだと思っています。
また中にはベイザーで吸引すると“脂肪細胞が熱で死ぬ”という先生もいらっしゃいますが、確かにやり方によっては脂肪細胞にダメージが加わりますが、ダメージを与えないやり方を理解している医師なら問題ありません。
何よりシンシアのベイザー+コンデンスリッチファット豊胸の長期経過の写真が良い証明になっています
(9 ̄^ ̄)9ムキッ
術前
術後1年
全身術前
全身術後1年
術後なぜか左肩が下がった写真しかなかったのですが・・・(´;ω;)ブハッ
全体的にだいぶカッコイイメリハリボディになったと思います。
脂肪注入による豊胸は患者様にとって一生をかけた手術だと受け止めています。
だからこそシンシアでは
○手段を最高に(ベイザー+コンデンスリッチファット)
○手術を丁寧に(1日1件にとどめ納得いくまで丁寧に手術を行う)
○患者様の状態を最高に(バッグインプラント除去後同時手術は避けるなど)
など、最高の結果を出すために高い意識を持って手術に臨んでいます。
コンデンスリッチファットで結果の出るクリニックをお探しの方は是非一度シンシアにご相談ください。
コスメディカルクリニック シンシア
0355500567
東京都中央区銀座5-13-19-4F
http://www.cosmedical.jp/
info@cosmediacl.jp
35歳女性 コンデンスリッチファット豊胸+VASER太もも・お尻・膝周り2(吸引部)
の続きです。ダウンタイムの様子などは是非そちらをご覧ください(^-^)/
今回は術後1年の様子をご報告。
今回のモニター患者様は35歳の女性です。
163㎝53㎏ 未経産
バストの皮膚にそれほど余裕があるタイプではありませんでした。
太もも・お尻・膝周りといった下半身太りを気にされており、また同時に豊胸を希望されましたので
大腿・臀部・膝周り ベイザー脂肪吸引
コンデンスリッチファット豊胸
を施行しました。


術後1年のお写真ですが術前よりもかなり大きなバストになっているのがお分かりになると思います
о(ж>▽<)y ☆
また、術前はデコルテも骨ばってガリガリの状態で、肩幅やバストの関係上いわゆる幼児体型傾向でしたが術後は成熟した大人の女性といった雰囲気の体型に変化しています。
出産経験のない方などで皮膚に余裕がない場合でもベイザー+コンデンスリッチファットの組み合わせでかなりいい結果が今回も出ています。

なお今回の患者様も術後1年目のお写真は術後3か月目とあまり変わりありませんね
(o^-')b






今回もシコリは全くありません。
ベイザーで吸引した脂肪は普通の脂肪吸引と異なり細胞同士のつながりが無くなっているので注入時に塊を注入するといった印象ではなく、むしろゲル状のものを注入するといった感じになるので注入先でばらけていくのでシコリになりづらいのだと思います。
さらに脂肪の塊が細かく分かれているということは注入先で血管による栄養と酸素をすべての細胞が得やすいということにもつながるので生着率が上がっているのだと確信しています。
よってベイザーなしでコンデンスリッチファットのみ或いはそれを真似た?○○という方法では片手落ちだと思っています。
また中にはベイザーで吸引すると“脂肪細胞が熱で死ぬ”という先生もいらっしゃいますが、確かにやり方によっては脂肪細胞にダメージが加わりますが、ダメージを与えないやり方を理解している医師なら問題ありません。
何よりシンシアのベイザー+コンデンスリッチファット豊胸の長期経過の写真が良い証明になっています
(9 ̄^ ̄)9ムキッ




術後なぜか左肩が下がった写真しかなかったのですが・・・(´;ω;)ブハッ
全体的にだいぶカッコイイメリハリボディになったと思います。
脂肪注入による豊胸は患者様にとって一生をかけた手術だと受け止めています。
だからこそシンシアでは
○手段を最高に(ベイザー+コンデンスリッチファット)
○手術を丁寧に(1日1件にとどめ納得いくまで丁寧に手術を行う)
○患者様の状態を最高に(バッグインプラント除去後同時手術は避けるなど)
など、最高の結果を出すために高い意識を持って手術に臨んでいます。
コンデンスリッチファットで結果の出るクリニックをお探しの方は是非一度シンシアにご相談ください。
コスメディカルクリニック シンシア
0355500567
東京都中央区銀座5-13-19-4F
http://www.cosmedical.jp/
info@cosmediacl.jp
34歳女性 遠方よりご来院 CRF豊胸+腹部腰部・上腕ワキ後ろベイザー1 4か月
今回のモニター患者様は34歳の女性です。
157㎝49㎏ おひとりお子様がいらして授乳もしています。
かなり遠方からいらしてくださいました。
シンシアでは
腹部・腰部・二の腕ワキ後ろ~肩甲骨上ベイザー
コンデンスリッチファット豊胸
をお受けになりました。
作成したCRF
注入量は左右とも約300㏄です。(注射器には1本60㏄のコンデンスリッチファットが入っています。
術前
術後4か月
バストにはボリュームアップが見られますね(≡^∇^≡)
デコルテの骨っぽい感じも無くなり、谷間の部分もキレイにボリュームアップしています。
また拡大していただくと良くわかると思いますが乳輪のハリも回復して若々しくなっています。
一方お腹の方はまだ硬さが残っています。
こちらはやや回復が遅い方かもしれません(´ーωー`)
術前
術後4か月
上向きのつんとしたカッコイイバストになっています。
術前
術後4か月
バストは若々しくなっています。
お腹のツレの回復が待たれます。
脂肪注入による豊胸はバッグインプラントの様に決まった結果に必ずなるというものと違い、とてもとても繊細なものです。同じ実力の医師が同じようにやっても患者様の状態によって結果が良い時もあればほどほどの結果になることもあるのです。
だからこそ、
○手段を最高に(ベイザー+コンデンスリッチファット)
○手術を丁寧に(1日1件にとどめ納得いくまで丁寧に手術を行う)
○患者様の状態を最高に(バッグインプラント除去後同時手術は避けるなど)
など、医師は高い意識を持って望まなくてはならないと思うのです。
コンデンスリッチファットで結果の出るクリニックをお探しの方は是非一度シンシアにご相談ください。
コスメディカルクリニック シンシア
0355500567
東京都中央区銀座5-13-19-4F
http://www.cosmedical.jp/
info@cosmediacl.jp
157㎝49㎏ おひとりお子様がいらして授乳もしています。
かなり遠方からいらしてくださいました。
シンシアでは
腹部・腰部・二の腕ワキ後ろ~肩甲骨上ベイザー
コンデンスリッチファット豊胸
をお受けになりました。

注入量は左右とも約300㏄です。(注射器には1本60㏄のコンデンスリッチファットが入っています。


バストにはボリュームアップが見られますね(≡^∇^≡)
デコルテの骨っぽい感じも無くなり、谷間の部分もキレイにボリュームアップしています。
また拡大していただくと良くわかると思いますが乳輪のハリも回復して若々しくなっています。
一方お腹の方はまだ硬さが残っています。
こちらはやや回復が遅い方かもしれません(´ーωー`)


上向きのつんとしたカッコイイバストになっています。


バストは若々しくなっています。
お腹のツレの回復が待たれます。
脂肪注入による豊胸はバッグインプラントの様に決まった結果に必ずなるというものと違い、とてもとても繊細なものです。同じ実力の医師が同じようにやっても患者様の状態によって結果が良い時もあればほどほどの結果になることもあるのです。
だからこそ、
○手段を最高に(ベイザー+コンデンスリッチファット)
○手術を丁寧に(1日1件にとどめ納得いくまで丁寧に手術を行う)
○患者様の状態を最高に(バッグインプラント除去後同時手術は避けるなど)
など、医師は高い意識を持って望まなくてはならないと思うのです。
コンデンスリッチファットで結果の出るクリニックをお探しの方は是非一度シンシアにご相談ください。
コスメディカルクリニック シンシア
0355500567
東京都中央区銀座5-13-19-4F
http://www.cosmedical.jp/
info@cosmediacl.jp
23歳女性 若くて皮膚に余裕がない方のCRF豊胸(wベイザー脂肪吸引) 1
今回のモニター患者様は23歳の女性です。
172㎝60㎏とかなり背が高くて足も長くモデルさんのような体型です。
今回は、より足をキレイにそしてバストをより魅力的にというご希望にて
コンデンスリッチファット豊胸
太もも・臀部・膝周りベイザー脂肪吸引
を行いました。
術前の写真を見てお分かりになる通り、バストの皮膚に余裕があるタイプではありません。
太っていた既往も妊娠・授乳の経験もないので・・・
こういう場合、皮膚のテンションも高くなりがちですがコンデンスリッチファットとベイザーを併用することでかなりいい結果を期待できます。
術前
術後3か月
バスト全体にわたって、バランスよくボリュームアップしています。
寄せればかなり大きく見えるものと思いますヾ(@^▽^@)ノ
術前
術後3か月
横から見るとその変化の凄さが良くわかると思います。
術前
術後3か月
デコルテの骨が浮いた感じも改善して、もともと大きいバストだった・・・という印象になっています。
なぜかシンシアのベイザー+コンデンスリッチファット豊胸の症例報告は、
他院コンデンスリッチファット修正
バッグインプラント除去+豊胸
ヒアルロン酸豊胸修正
が多いのですが、今回のモニター患者様の様に特に既往の無い方ももちろん手術をさせていただいています。
今回は脚が凄く長くてそれはそれで大変だったのですが・・・(;^ω^A
以下ダウンタイム
術後1日目
術後1週間
脂肪注入による豊胸はバッグインプラントの様に決まった結果に必ずなるというものと違い、とてもとても繊細なものです。同じ実力の医師が同じようにやっても患者様の状態によって結果が良い時もあればほどほどの結果になることもあるのです。
だからこそ、
○手段を最高に(ベイザー+コンデンスリッチファット)
○手術を丁寧に(1日1件にとどめ納得いくまで丁寧に手術を行う)
○患者様の状態を最高に(バッグインプラント除去後同時手術は避けるなど)
など、医師は高い意識を持って望まなくてはならないと思うのです。
シンシアでは他院でベイザー+コンデンスリッチファットを受けた術後患者様が多いです。
それらのクリニックが取り残した脂肪を吸引して、それではるかに上の結果になる。
それなら最初からシンシアに来ていれば満足するまでのコストも半分以下で済むのに・・・と思うのです。
コンデンスリッチファットで結果の出るクリニックをお探しの方は是非一度シンシアにご相談ください。
コスメディカルクリニック シンシア
0355500567
東京都中央区銀座5-13-19-4F
http://www.cosmedical.jp/
info@cosmediacl.jp
172㎝60㎏とかなり背が高くて足も長くモデルさんのような体型です。
今回は、より足をキレイにそしてバストをより魅力的にというご希望にて
コンデンスリッチファット豊胸
太もも・臀部・膝周りベイザー脂肪吸引
を行いました。
術前の写真を見てお分かりになる通り、バストの皮膚に余裕があるタイプではありません。
太っていた既往も妊娠・授乳の経験もないので・・・
こういう場合、皮膚のテンションも高くなりがちですがコンデンスリッチファットとベイザーを併用することでかなりいい結果を期待できます。


バスト全体にわたって、バランスよくボリュームアップしています。
寄せればかなり大きく見えるものと思いますヾ(@^▽^@)ノ


横から見るとその変化の凄さが良くわかると思います。


デコルテの骨が浮いた感じも改善して、もともと大きいバストだった・・・という印象になっています。
なぜかシンシアのベイザー+コンデンスリッチファット豊胸の症例報告は、
他院コンデンスリッチファット修正
バッグインプラント除去+豊胸
ヒアルロン酸豊胸修正
が多いのですが、今回のモニター患者様の様に特に既往の無い方ももちろん手術をさせていただいています。
今回は脚が凄く長くてそれはそれで大変だったのですが・・・(;^ω^A
以下ダウンタイム


脂肪注入による豊胸はバッグインプラントの様に決まった結果に必ずなるというものと違い、とてもとても繊細なものです。同じ実力の医師が同じようにやっても患者様の状態によって結果が良い時もあればほどほどの結果になることもあるのです。
だからこそ、
○手段を最高に(ベイザー+コンデンスリッチファット)
○手術を丁寧に(1日1件にとどめ納得いくまで丁寧に手術を行う)
○患者様の状態を最高に(バッグインプラント除去後同時手術は避けるなど)
など、医師は高い意識を持って望まなくてはならないと思うのです。
シンシアでは他院でベイザー+コンデンスリッチファットを受けた術後患者様が多いです。
それらのクリニックが取り残した脂肪を吸引して、それではるかに上の結果になる。
それなら最初からシンシアに来ていれば満足するまでのコストも半分以下で済むのに・・・と思うのです。
コンデンスリッチファットで結果の出るクリニックをお探しの方は是非一度シンシアにご相談ください。
コスメディカルクリニック シンシア
0355500567
東京都中央区銀座5-13-19-4F
http://www.cosmedical.jp/
info@cosmediacl.jp
41歳女性 バッグインプラント除去+CRF豊胸(太もも・臀部膝周り)2
41歳女性 バッグインプラント除去+CRF豊胸(太もも・臀部膝周り)1
の続きです。
是非そちらもお読みいただければと思います(^-^)/
モニター患者様は41歳の女性。
158㎝49㎏ 3人の出産経験があり授乳もしています。
10年ほど前に某美容外科にてコヒーシブシリコンバッグを挿入した経験があり、それを除去してからのコンデンスリッチファット豊胸となっています。(前の記事を参照)
施行した手術は
太もも・お尻・膝周りのベイザー脂肪吸引
コンデンスリッチファット豊胸
です。
今回は、コンデンスリッチ豊胸3か月後のお写真とダウンタイムのご紹介。
CRF術前(バッグ除去後)
CRF術後3か月
術後3か月はかなり脂肪の吸収もおさまって、それ以上はあまり減らないといわれている時期です。
もともと皮膚にかなり余裕があり、脂肪を注入したときに圧が高まらなかったので注入した脂肪に栄養と酸素が十分に供給されやすくかなり生着したものと思われます
(≡^∇^≡)
バッグインプラント抜去前
バスト全体としては術前よりもむしろボリュームがあり、形も自然になっていると思います。
バッグインプラントが170㏄でしたのでざっと見た脂肪生着量は210㏄から250㏄の間くらいだと思います。
CRF術前(バッグ除去後)
CRF術後3か月
いろいろな角度から・・・
CRF術前(バッグ除去後)
CRF術後3か月
CRF術前(バッグ除去後)
CRF術後3か月
とてもいい経過だと思います。
CRF術前(バッグ除去後)
CRF術後3か月
いつも思うのですが、バストのボリュームを回復するということは
“若返る”
という感じです。術前ではやはり子供を産んだ後衰えてしまっている・・・
という印象ですが術後は若々しく、20代から30代前半の勢いのある肉体という印象になっていると思います
о(ж>▽<)y ☆
以下ダウンタイム
CRF術後1日目
CRF術後1週間
CRF術後1か月
術後1か月にはかなり見た目は落ち着いていますがさわってみるとまだ硬さがある時期です。
今回も1か月目と3か月目の大きさに関して著しい変化はありませんが、患者様によっては1か月目と3か月目はかなり違うこともあるのでシンシアでは必ず術後写真には
“術後○○か月”
という言葉を入れています。脂肪注入による豊胸の場合ただ単に術後としか書いていない写真には全く意味がないと思うのです。
脂肪注入による豊胸はバッグインプラントの様に決まった結果に必ずなるというものと違い、とてもとても繊細なものです。同じ実力の医師が同じようにやっても患者様の状態によって結果が良い時もあればほどほどの事もあるのです。
だからこそ、
○手段を最高に(ベイザー+コンデンスリッチファット)
○手術を丁寧に(1日1件にとどめ納得いくまで丁寧に手術を行う)
○患者様の状態を最高に(バッグインプラント除去後同時手術は避けるなど)
など、医師は高い意識を持って望まなくてはならないと思うのです。
シンシアでは他院でベイザー+コンデンスリッチファットを受けた術後患者様が多いです。
それらのクリニックが取り残した脂肪を吸引して、それではるかに上の結果がでてしまう。
それなら最初からシンシアに来ていれば満足するまでのコストも半分以下で済むのに・・・
と患者様はよくおっしゃるし僕もそう思います。
(;^ω^A
コンデンスリッチファットで結果の出るクリニックをお探しの方は是非一度シンシアにご相談ください。
コスメディカルクリニック シンシア
0355500567
東京都中央区銀座5-13-19-4F
http://www.cosmedical.jp/
info@cosmediacl.jp
の続きです。
是非そちらもお読みいただければと思います(^-^)/
モニター患者様は41歳の女性。
158㎝49㎏ 3人の出産経験があり授乳もしています。
10年ほど前に某美容外科にてコヒーシブシリコンバッグを挿入した経験があり、それを除去してからのコンデンスリッチファット豊胸となっています。(前の記事を参照)
施行した手術は
太もも・お尻・膝周りのベイザー脂肪吸引
コンデンスリッチファット豊胸
です。
今回は、コンデンスリッチ豊胸3か月後のお写真とダウンタイムのご紹介。


術後3か月はかなり脂肪の吸収もおさまって、それ以上はあまり減らないといわれている時期です。
もともと皮膚にかなり余裕があり、脂肪を注入したときに圧が高まらなかったので注入した脂肪に栄養と酸素が十分に供給されやすくかなり生着したものと思われます
(≡^∇^≡)

バスト全体としては術前よりもむしろボリュームがあり、形も自然になっていると思います。
バッグインプラントが170㏄でしたのでざっと見た脂肪生着量は210㏄から250㏄の間くらいだと思います。


いろいろな角度から・・・




とてもいい経過だと思います。


いつも思うのですが、バストのボリュームを回復するということは
“若返る”
という感じです。術前ではやはり子供を産んだ後衰えてしまっている・・・
という印象ですが術後は若々しく、20代から30代前半の勢いのある肉体という印象になっていると思います
о(ж>▽<)y ☆
以下ダウンタイム



術後1か月にはかなり見た目は落ち着いていますがさわってみるとまだ硬さがある時期です。
今回も1か月目と3か月目の大きさに関して著しい変化はありませんが、患者様によっては1か月目と3か月目はかなり違うこともあるのでシンシアでは必ず術後写真には
“術後○○か月”
という言葉を入れています。脂肪注入による豊胸の場合ただ単に術後としか書いていない写真には全く意味がないと思うのです。
脂肪注入による豊胸はバッグインプラントの様に決まった結果に必ずなるというものと違い、とてもとても繊細なものです。同じ実力の医師が同じようにやっても患者様の状態によって結果が良い時もあればほどほどの事もあるのです。
だからこそ、
○手段を最高に(ベイザー+コンデンスリッチファット)
○手術を丁寧に(1日1件にとどめ納得いくまで丁寧に手術を行う)
○患者様の状態を最高に(バッグインプラント除去後同時手術は避けるなど)
など、医師は高い意識を持って望まなくてはならないと思うのです。
シンシアでは他院でベイザー+コンデンスリッチファットを受けた術後患者様が多いです。
それらのクリニックが取り残した脂肪を吸引して、それではるかに上の結果がでてしまう。
それなら最初からシンシアに来ていれば満足するまでのコストも半分以下で済むのに・・・
と患者様はよくおっしゃるし僕もそう思います。
(;^ω^A
コンデンスリッチファットで結果の出るクリニックをお探しの方は是非一度シンシアにご相談ください。
コスメディカルクリニック シンシア
0355500567
東京都中央区銀座5-13-19-4F
http://www.cosmedical.jp/
info@cosmediacl.jp
41歳女性 バッグインプラント除去+CRF豊胸(太もも・臀部膝周り)1
今回のモニター患者様は41歳の女性です。
10年ほど前にコヒーシブシリコンバッグを挿入しています。
破損の可能性があると診断され抜去希望。
更にコンデンスリッチファット豊胸にてその分を補うこととしました。
抜去前
抜去前

キレイなバストですが・・・
抜去前
抜去前
乳腺下にバッグインプラントが挿入されている場合、このように時間の経過とともに目立ちやすくなる場合があります。
今回も、抜去と脂肪注入を2期的に行いました。
今回は特に右が術後出血を起こして、滲出液がたまったので本当に2期的に行ってよかったです。
抜去後1週間
手術終了時は出血ゼロだったのですが術後に右だけ出血及び滲出液が溜まりました。
この日に穿刺吸引を行い180㏄程淡血性の滲出液を除去しています。
この状態では同時に脂肪注入をしていれば脂肪の生着は望めません。
バストのインプラントがらみでワキアプローチの手術はどうしてもこの事象の可能性があり得ます。
抜去後6週間
すっかり落ち着いたのでCRF手術となりました。
続きます。
10年ほど前にコヒーシブシリコンバッグを挿入しています。
破損の可能性があると診断され抜去希望。
更にコンデンスリッチファット豊胸にてその分を補うこととしました。



キレイなバストですが・・・


乳腺下にバッグインプラントが挿入されている場合、このように時間の経過とともに目立ちやすくなる場合があります。
今回も、抜去と脂肪注入を2期的に行いました。
今回は特に右が術後出血を起こして、滲出液がたまったので本当に2期的に行ってよかったです。

手術終了時は出血ゼロだったのですが術後に右だけ出血及び滲出液が溜まりました。
この日に穿刺吸引を行い180㏄程淡血性の滲出液を除去しています。
この状態では同時に脂肪注入をしていれば脂肪の生着は望めません。
バストのインプラントがらみでワキアプローチの手術はどうしてもこの事象の可能性があり得ます。

すっかり落ち着いたのでCRF手術となりました。
続きます。